創業42年、杉並に根差した 水と空気と電気のホスピタルです。
株式会社ユーダイ

ABOUT 会社紹介

技術は一生もの。 いつまで不況が続くのか見通せない今だからこそ、 安心して働ける会社を選びませんか

修理はひとつとして同じものがないため、現場ごとに勉強の繰り返しになります。これまでの技術が通用しないことも多々あるでしょう。 リーズナブルで高品質なサービスを提供し、技術を磨き続けることこそが、これからも必要とされる技術者に求められるもの。 それをバックアップできる環境風土は整えています。

BUSINESS 事業内容

創業42年、杉並に根差した 水と空気と電気のホスピタルです。※東京都指定給水装置工事事業者、東京都指定排水設備工事

株式会社ユーダイ
管工事設計施工、空気調和・換気設備工事、給排水・衛生設備工事、建築リフォーム工事、ビル総合設備保守・管理 ※水と空気と電気のホスピタルとして「空調・衛生・電気設備・建物」の修理改修・メンテナンスを行っています。

WORK 仕事紹介

給排水・空調の設備工事・施工管理スタッフ

オフィスビル・学校・病院・マンション・官公庁施設等の改修工事
【具体的には】 オフィスビル・学校・病院・マンション・官公庁施設等の改修工事、提案・施工管理 社内独自の工事管理システムを開発し、生産性アップを図っております。 ≪改修工事提案≫ お客様から諸設備(給排水・空調・電気)に関する相談を受け付けます。  ↓ お電話にて、修理や、修理から改修工事への提案。  ↓ 工事受注、現場での工程管理等の施工管理。 ※工事終了後、社内システムに入力し、伝票処理・請求書の作成、発送等の事務業務を行います。
給排水・空調の設備工事・施工管理スタッフ
オフィスビル・学校・病院・マンション・官公庁施設等の改修工事
水と空気と電気のホスピタル 

INTERVIEW インタビュー

施工管理・高橋
最近、入社されたとお聞きしました。入社動機を教えてください。
い経験をこの業界で積んできました。 仕事に興味を持ち、資格取得して邁進してまいりました。 ただ、その反面、 まもなく50才になる上に、この不景気。 「自分を受け入れてくれる会社はあるのか…?」 という不安も抱えていました。 そんな中で、この会社の社長から 直々の「ぜひ会いましょう」という メッセージが届いたのです。 面接でも、 私の今までの経験が会社の未来のために必要だと 熱く、まっすぐに伝えてくれ、 言葉だけでなく、破格の給与も提示してもらいました。 本気さが、心に刺さりましたね。 私はこの人の想いに 残りの人生を賭けてみようと思ったんです。
ユーダイで働く魅力はなんでしょうか?
ビル・学校・寮などの 給排水・空調設備を手掛けるユーダイ。 杉並区の公共事業も請け負っているので、 景気に左右されない安定を誇っています。 また、創業42年の老舗でありながら、 20代、30代が多く、女性技術者も育成するなど 次世代を見据えた経営も行っています。 私は、これまでの経験を活かし リフォーム事業の中心として活躍しています。 ここまで自分を評価してくれる職場に出会えて、 技術者冥利に尽きる幸せを感じています。 ◆ 当社の社長・吉原は、 年齢や転職回数ではなく、 何よりも、社員を大切にしてくれる経営者です。 一度会ってみればわかると思います。 私は現在、49歳。 転職6社目。 心から 私を必要としてくれる会社の出会いました。 資格をお持ちのかた、これから技術を身につけたい方 ぜひご応募ください。 年齢は関係ありません。 ここをあなたの最後の転職先にしませんか?

BENEFITS 福利厚生

休日・休暇

実費支給・上限なし <年間休日105日> 隔週休2日制(シフト制) 祝日 GW 夏季(3日) 年末年始(12/30~1/4) 慶弔休暇 【有給休暇】 10日

手当

通勤手当(実費支給・上限なし) 家族手当(5000~18000円/配偶者10000円、子供1人目5000円、2人目3000円) 安全運転手当

休日休暇

<年間休日105日> 隔週休2日制(シフト制) 祝日 GW 夏季(3日) 年末年始(12/30~1/4) 慶弔休暇 【有給休暇】 10日

昇給・賞与

【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(3.5ヶ月分/昨年度実績)

FAQ よくある質問

ユーダイはどんな会社ですか?
創業42年、池袋で旗揚げし、 現在杉並に根差した「水と空気と電気のホスピタル」として 多くのお客様に喜んでいただいております。 日夜「期待を超える感動を!」モットーに営業し、 40年に及ぶ工事実績を基に、 設備工事・修理・メンテナンスの専門会社へと発展しています。 ・ビル・学校・寮などの設備工事、及び提案 ・サービスドクター事業(修理など) ・保守・メンテナンス事業 という従来の事業に加え、 近年あらたに大きな展望が見込める リフォーム事業も立ち上げ、活動しております。 透明性の高い企業(財務状況・実績・業務・活動等を毎月社内会議にて全社員に公開)として、環境への取り組み実施、サービスドクター君(弊社独自のキャラクター)による修理工事の特化等を行っています。
仕事は安定していますか?
はい。 ※東京都指定給水装置工事事業者、東京都指定排水設備工事です。 景気に左右されず不況時に強い業種であり、どんなにAIの時代が到来しても 学校などの公共施設の仕事も多いので、需要が途切れることはありません。 水道・空調の修理・メンテナンス、建物の改修やリフォームを通じ「水と空気と電気のホスピタル」として多くのお客様に選ばれております。 技術を活かし、これからも仕事を続けていきたいという方には最適の職場になります。
経験はありますが 年齢が高いシニアの私にもできますか?
弊社では 現役で70代の職人さんも活躍しています。 どれだけ仕事ができるか  どんな資格をお持ちなのかを 一番に評価します。 特に多いのが40代50代の経験者です。 60代の方も元気です!  ※ 当社の理念 『当社は多くの皆様のお陰で存在する』 今日一日の仕事を皆で感謝し、頑張ろう 『当社は地域・社会に貢献する』 当社の存在価値を十分発揮しよう 『技術を探求し、プロに徹する』 仕事を通して、一人でも多くのお客様に喜んで頂く ことを誇りにしよう 『社員の喜びで明日に飛躍する』 経営基盤を確固とし、明るく、楽しく、そして厳しく切磋琢磨する会社にしよう です!この経営理念に共感できるかたを希望しています
資格手当は充実していますか?
はい。 資格により手当は変わります。 詳しくは面接でご確認下さい。 【社員とその家族を幸せにする】をモットーにしています。 私たちにとって社員は家族そのもの。 長く働いてもらいたいからこそ 当社の<働き方とお金>を正直にお伝えします。 一例として 50代/年収550万円(月給42万円+賞与) 50代/年収500万円(月給42万円+賞与) 50代/年収490万円(月給37万円+賞与) 30代/年収470万円(月給31万円+賞与) 40代/年収400万円(月給33万円+賞与) 昨年も全員が昇給し、ボーナスも支給されました。 隔週休二日でしっかりと休めて、 残業は一日平均30分から1時間程度です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[A][P]水道・空調・設備のメンテナンスアシスタント
日給1万1000円~ ※経験・技量によ⋯
「新高円寺駅」より徒歩13分、JR高円⋯
8:30~17:30 ※応相談 ★フル⋯

都内を中心としたエリア

[社][契]給排水等の設備工事における職人
日給1万2000円~ 
「新高円寺駅」より徒歩13分
8:30~17:30 ◎残業は月平均1⋯